Primal Scream

イギリス・スコットランド出身のロックバンド Primal Scream(プライマル・スクリーム)。

「ロック(=ロックンロール)」はアメリカ黒人のブルースとR&Bを主原料とし、白人が西洋由来のカントリーなどとブレンドして大衆向け音楽商品として完成させた。

ロック音楽に限らずポピュラー音楽のすべての基礎を作り上げた The Beatles(ビートルズ)の重要性については言うまでもないが、ロックだけに限れば The Rolling Stones(ローリング・ストーンズ)の存在は大きい。ローリング・ストーンズが50年間鳴らし続けてきた「ロックの定義」は我々の耳に刷り込まれてしまっているのだ。イギリス国家によるプロパガンダ(世界中の若者に対する洗脳)が成功したとも言えるが。。1970年代の作品群はどれも不朽の名作・名盤揃いであることは間違いない。

そんなストーンズに真正面からぶつかったとされるプライマル・スクリームのアルバム『ギヴ・アウト・バット・ドント・ギヴ・アップ(1994年)』。
アルバムのオープニングを飾る2曲、直球ストレート、不朽のロック・ナンバーをお聴きください。

Primal Scream – Jailbird

Primal Scream – Rocks

前作『スクリーマデリカ(1991年)』はロックとダンス(アシッド・ハウス/クラブミュージック)の融合が成功し大ヒット。まさしく「時代のバンド」であったプライマル・スクリーム。
続く本作『ギヴ・アウト・バット・ドント・ギヴ・アップ』では突如ロックンロールの原点(ルーツ)に回帰した。この方向転換は世間から「’70年代ストーンズの真似」「失敗作」などと散々だったようだ。しかし僕は「ストーンズを超えたロックンロール・アルバムの1枚」だと言いたい。

ロックンロールの聖地、USAテネシー州メンフィスでレコーディング。アルバム全編を通してアメリカ南部の霊的黒人オーラを感じられる、ファンキーでソウルフルな傑作に仕上がっている。商業主義インチキロックテイスト商品ではなく、心に響く弱者のロックンロール・バイブル。
ロックは権力者のものではない、僕たち弱者のものなのだ。プライマル・スクリームはそういう立ち位置にいる真のロックバンドなのだと思えた(ストーンズは残念ながら権力者側だと感じるので)。

『ギヴ・アウト・バット・ドント・ギヴ・アップ』からもう1曲、コテコテのバラードです。

Primal Scream – (I’m Gonna) Cry Myself Blind

ギターのフレーズもロータリーオルガンの音色も最高。僕は大好きだ。
しかし世間的には何故か「失敗作」との評価だった。

そしてバンドはまた新たな方向へと進む。
ちょうどその頃解散した伝説のバンド Stone Roses(ストーン・ローゼズ)からベーシストのマニが加入し、アルバム『バニシング・ポイント(1997年)』を発表。当時流行った「ダブ」と呼ばれる音楽テイストを取り入れたクールな1曲です。

Primal Scream – Burning Wheel

以降もアルバム毎に大きく音楽性を変えていったプライマル・スクリーム。そのどれもが時代の先端を鋭く切り取っており、反体制的な歌詞も含めてリアルタイムではいつも最高に尖っててカッコ良かった。反米(=反戦)姿勢も強く「ボム・ザ・ペンタゴン」というロックな曲まで作っていたほどだ(アメリカ同時多発テロにより現実のものとなったため、歌詞は変更された)。

ただサウンド面においては時代性が強く攻撃的過ぎることから、今となっては繰り返し聴きたいアルバムが少ないのは残念なところ。

そんな中、『ギヴ・アウト・バット・ドント・ギヴ・アップ』は何度聴いても飽きない、繰り返し聴きたい、時代を超えた不朽のロックンロール・バイブルとして貴重な輝きを放っているのです。まだまだ現役のプライマル・スクリーム。いつの日かこれを超えるアルバムを期待しています。

■ 所有CD
1. Primal Scream『Sonic Flower Groove』
2. Primal Scream『Primal Scream』
3. Primal Scream『Come Together EP』
4. Primal Scream『Screamadelica』★★★★
5. Primal Scream『Give Out But Don’t Give Up』 ★★★★★
6. Primal Scream『Vanishing Point』★★★
7. Primal Scream『Xtrmntr』
8. Primal Scream『Kill All Hippies EP』
9. Primal Scream『Evil Heat』
10. Primal Scream『Dirty Hits』
11. Primal Scream『PRML SCRM Live In Japan』
12. Primal Scream『Shoot Speed (More Dirty Hits)』
13. Primal Scream『Riot City Blues』

■ リンク
プライマル・スクリーム (wikipedia)
公式サイト

上部へスクロール