企業(法人様・個人事業主様)向けアート&デザイン事業
Service
皆様の「想い」を視覚化します

Logo, Branding Design
ロゴ, ブランディング デザイン
ブランド(=企業・団体・店舗・商品・サービス・イベント・地域・人物などあらゆるものを指します)にとって最も大切な要素の1つであるブランドイメージのデザインをお手伝いいたします。ブランドの理念とコンセプトをはっきりと明確化し、核となるロゴマークの考案から様々なデザイン制作物への応用までをトータルで行うことにより、長期的なブランドの価値を高めてまいります。
新規ブランド立ち上げ時はもちろんのこと、リニューアル(再生事業)やブラッシュアップ(練磨向上)の際にも、ご要望に合わせ最適な方法をご提案させていただきます。
Art Direction & Design
アートディレクション&デザイン
商品・広告・ポスター・パッケージ・書籍・アプリ・ゲーム・映像・Webサイトなどあらゆる視覚的制作物において、コンセプト・目的・依頼主様のご要望などを分析し、アートとデザインの最適な方向性を計画いたします。また計画に基づきプロジェクト全体を監督し、成果物完成までのデザイン業務も行います。


Graphic Art, Illustration
グラフィックアート, イラストレーション
ご依頼内容に合わせて制作するグラフィックアート、イラストレーションなど。アーティスト・イラストレーターの KAAL・marizow それぞれが持つ多くの技法とバリエーションから、幅広いジャンルに対応いたします。
Character Design
キャラクターデザイン
用途・目的を考慮し最適なオリジナルキャラクターをご提案します。アニメーション制作、着ぐるみや衣装などのデザインも可能です。


Photography
フォトグラフィ, 写真加工
グラフィックデザインやビジュアルアート制作に用いる素材・人物・風景・商品などの撮影を行います。コンピュータ上でのレタッチや画像補正のほか、写真とアート・イラスト・デザイン素材との合成加工についてもイメージ通りに仕上げることが出来ます。
Goods Design
グッズ・商品デザイン
商品・販促ノベルティ・プロモーション用アイテムなど、様々なグッズの企画・デザイン・制作を承ります。製造・加工業者の選定や発注業務のサポートも可能です。
既存のグッズや商品に弊社クリエイターのアート・イラスト・デザインをライセンス契約にてご利用いただくことも出来ます。


Collaboration, Tie-in
コラボレーション, タイアップ
アーティスト KAAL・marizow およびアートユニット bpd として、多くの企業・ブランド・商品・店舗・サービスなどとのコラボレーションやタイアップキャンペーンを行っております。独自のクリエイティブを追求し築き上げてきた作品やデザインによって、他社との差別化をはかり、イメージアップに貢献できるよう尽力いたします。
Design Consulting
デザイン コンサルティング, デザイン顧問
中小企業様、店舗様、個人事業主様が《弁護士》や《税理士》と顧問契約を結ばれるケースと同様、《デザイン顧問》として弊社クリエイターとご契約いただくことで、ブランド・製品・サービスへの助言とデザイン協力をはじめ、様々な課題にもスピーディに対応いたします(※)。
依頼主様の理念や長期的ビジョンを深く理解・共有し、小さなデザイン1つ1つに気を配りながらブランド価値の向上に貢献させていただきます。
※契約内容により業務内容は異なります

FAQ
事例/よくあるお問い合わせ等
初めてのご依頼の場合、イラストやデザイン単体には1ヶ月前後、ブランディングや製品デザイン等には数ヶ月の制作期間が必要となります。リピートや追加ご依頼の場合は大幅に短縮も可能です。
ご依頼内容やタイミングにより納期の短縮が可能な場合もございます。
まずはお早めに業務の詳細をご連絡ください。お引き受けできるかどうか、迅速にご返答させていただきます。お打ち合わせが必要な場合は日程等のご案内をさせていただきます。
なお弊社クリエイターのスケジュール状況によりましては、納期短縮のご要望にはお応えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
弊社クリエイターにご興味をお持ちいただき、まことにありがとうございます。
原則としまして、音楽家・バンド・ミュージシャン・芸能・エンターテインメント・作家等のお客様は所属事務所様やレコード/出版会社様等を通してご依頼ご相談くださいますようお願いいたします。
会社・団体・お店・ブランド等の設立時に最低限必要なデザインとして「ロゴマーク」「名刺/カード類」「ホームページ/Webサイト」等が挙げられます。中でもロゴマークは会社・ブランドの顔としての大きな責任を背負います。理念や目的、事業内容が的確に表現できていることはもちろんのこと、運用に関する細かなルールまでを十分に考え抜かれたデザインである必要がございます(一時の思いつきや何かの真似で作ることなどありえません)。
弊社では依頼主様とのコミュニケーションを大切に進め、見た目だけではなく中身のある、魂の込められたデザインをご提案いたします。
店舗様のリニューアルは、ロゴデザインを中心としたブランディングに関する部分と、店舗の内装外装リフォーム工事に関する部分に分けられますが、弊社の業務は主に前者になります。ロゴマーク、看板、のぼり、壁画、ポスター、カード、パッケージ、ウエア、Webサイト等の視覚的要素のデザインを統一し、数ヶ月間をかけて一貫したブランドイメージを構築いたします。工事に関しましては、新しいブランドイメージをもとに別途リフォーム業社様と連携し進める方法になります。
店舗様のブランド価値を一段と高めることが出来るよう、尽力させていただきます。
様々な製品開発レベルからのお手伝いも、弊社クリエイターの力を大きく発揮出来るケースです。デザイン面については安心しておまかせください。
依頼主様と製品の特徴・独自性・セールスポイント等を十分に理解し、客観的な視点から分析・調査を行いながら、ユーザー様にご満足いただくためのデザインを考案いたします。
専門的な工場の場合は都度異なりますので詳細を伺ったうえで回答させていただきます。一般的な印刷物、グッズ類、アパレルアイテム等につきましては、データ確認や製品サンプルの修正指示など多くの工程チェックをお手伝いすることが可能です。
ものづくりにおいて細部へのこだわりは重要ですよね。そしてこだわりをカタチにするには、依頼者様との綿密なお打ち合わせに加えて、工場担当者様とのコミュニケーションや意思疎通が円滑であればある程に信頼関係が築かれ、製品完成度の高さとなって現れるといつも実感しております。遠方の工場への出張も可能ですので、ぜひお任せください。
可能な限り柔軟に対応いたします。実際にプロジェクト進行過程で新たな制作物が追加されていくケースや、業務の範囲が広がっていくケースはとても多いです。
幅広い業務をお任せいただき複数の作業を関連付けて進めることで、依頼主様のイメージをより正確に効率良く実現出来る大きなメリットがあると考えております。
製品・商品や顧客サービスといった継続する事業に関するデザインにつきましては「ライセンス契約」によって初期コストを低くすることが出来ます。
一例としまして、デザインにかかる費用を「初めにお支払いいただく契約料」と「製品の売り上げに応じ後からお支払いいただくロイヤリティ料」に分けることで、無理の無い製品開発が実現可能となります。
SNSアイコンでの使用に限らず、画像データの二次使用は営利・非営利を問わずすべてお断りさせていただいております。
弊社ウェブサイト、Twitter、Facebook等に掲載されております各作品の著作権および商標権は弊社 bpd または各権利者に帰属し、著作権法・商標法等により保護されております。切り抜き、加工、トレース、模写なども著作権の侵害となりますのでご注意ください。
ご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げます。
Our Mission
明確な理念とコンセプトに基づくアートとデザインで、課題を解決し、目的達成をお手伝いします。
「目的を持つアート」であるグラフィックデザイン。それは「芸術的感性」だけでは創造することが出来ません。プロジェクトに対する「理解・分析能力」や、情報をまとめ体系化する「論理的思考」などの積み重ねによって、依頼主様の頭の中や心の中にある見えないアイデアや想いを、理念やコンセプトそして成果物といった見える形へと1つ1つ具現化していくことが可能となります。弊社 bpd はこういったデザインの制作プロセスを大切にすることで、見た目だけではなく意味や目的を伴った真のクリエイティブをご提案いたします。
また弊社の特徴である「アーティスト・作家としての表現力とオリジナル性」「デザイナーとしての専門知識とテクニック」「アートディレクターとしての多角的視野と判断力」これらの要素を並行して進めることで生まれる相乗効果と効率の良い作業によって、個々のニーズに的確にお応え出来るよう努めてまいります。
2020年、これまで培ってきたデザイン思考を最大限に活用し様々なビジネスの課題解決をご提案する「デザイン・コンサルティング(デザイン顧問)」サービスを開始いたしました。皆様の頼れるパートナーとして、目的達成をお手伝いできれば幸いです。